1. HOME
  2. イベント
  3. イベント
  4. 当事者研究全国交流集会 北海道・浦河大会

当事者研究全国交流集会 北海道・浦河大会

第22回当事者研究全国交流集会北海道・浦河大会
テーマ「当事者研究博覧会~北の異界でたっぷり当事者研究三昧だべさ~」
2025年7月25日(金)

—————————————

画像

みなさん、またこの季節がやってきました。

『第22回当事者研究全国交流集会北海道・浦河大会』では、「北の異界」で仲間とともに研究三昧!濃密な一日を過ごしましょう。

〇当事者研究全国交流集会&べてるまつりのライブ&録画配信について
今回、多くの方のご要望にお応えして、当事者研究全国交流集会とべてるまつりのライブ配信と録画配信を行うことになりました!
ライブ配信と録画配信は参加申し込み頂いた方のみの特典となります。
参加申し込み頂いた方には事前に視聴用のURL等、参加案内をお送りします。
※両日ともライブ配信はメインステージのみ、当事者研究大会の分科会ではオンライン参加の人がオンライン上でのみ交流できる企画を用意、映画「どうすればよかったか?」の配信はありません。
※イベントは当日参加も受け付けておりますが、ライブ配信及び録画配信の特典を受ける場合は事前参加申し込みが必要です。

—————————————

日時
2025年7月25日(金)第22回当事者研究全国交流集会北海道・浦河大会

—————————————
参加費
☆7月25日 第22回当事者研究全国交流集会北海道・浦河大会
・事前 3000円(一般) / 2750円(ウレシパ会員)
・当日 4000円(一般) / 3750円(ウレシパ会員)
※当日参加は現地・現金払いとなります。
・懇親会参加費5000円(夕食交流会@ふれあいホール・事前申込のみ)※当日申し込みはできません。
—————————————

会場:浦河町総合文化会館
〒057-0013 北海道浦河郡浦河町大通3丁目52
定員:450名

申込締切:2025年6月30日17:00まで

◯お申し込みはこちらから(Peatix)

—————————————

プログラム

7月24日(木)
18:00 映画上映① 映画「どうすればよかったか?」(場所:地下1階 ミニシアター)
19:41 上映終了

7月25日(金)
9:45 開場
10:00 開会
10:10 基調講演
演題「異界の歩き方」
講師:村澤 和多里 氏(医学書院ケアをひらくシリーズ『異界の歩き方――ガタリ・中井久夫・当事者研究』著者、札幌学院大学教授)

画像

10:50 当事者研究個人発表
会場発表+オンライン参加者だけがオンライン上で研究発表できるzoomあり
12:00 昼休憩
13:00 ワークショップ(当研パビリオン)
会場参加+オンライン参加者だけがオンライン上で交流できるzoomワークショップあり
14:50 全体会
15:30 終了
16:00 映画上映② 「どうすればよかったか?」(場所:地下1階 ミニシアター)
17:41 上映終了
18:15 懇親会(場所:ふれあいホール)
20:00 終了

—————————————

<当事者研究発表・募集要項>
全国から集まった当事者研究者がその成果を発表します。 当事者研究を発表してみたい皆様のご応募お待ちしております。
今回は会場で部屋を分けて一人ずつ発表をおこなう形式とします。そして、オンライン参加の方がオンライン上のみで発表できるzoomも設けます。会場発表かオンライン発表かを選んでください。発表者は発表形式にあわせて参加チケットを申し込んでください。
また個人発表のあと、会場内に当事者研究の内容を掲示できるブースを設けます。発表後の掲示を希望される会場参加の方は会場での発表用の資料やデータ(PPT等)のほか、会場掲示用の資料も当日用意してください。
◆発表形式:個人発表
◆発表時間:持ち時間10分(発表7分・質疑3分)
◆発表者枠:28組(応募多数の場合は選考になることがございます。予めご了承ください。)
会場は4部屋を予定しています。発表人数によって調整する場合がございます。
◆応募方法:発表要旨をA4用紙1枚にまとめ、 以下のメールアドレスまでご応募ください。 フォーマットは下のファイルのいずれかをダウンロー ドしてお使いください。

発表要旨(ワード)
発表要旨(PDF)

送付先メールアドレス:bethelmatsuri@gmail.com
◆応募締切:6月10日(火)17:00まで

◆発表者の選考と通知:応募締切後、 実行委員会で発表者の選考を行います。
選考の結果については、応募者へは6月27日(金)までに通知しま す。

—————————————

☆浦河町内の宿泊先はこちらのサイトをご参考にご予約ください↓
泊まる アーカイブ – うらかわ旅
※直接ホテルにお電話にてご予約されることをお勧めします。

—————————————

【お問い合わせ】
べてるまつり実行委員会 事務局
社会福祉法人 浦河べてるの家 東・福岡・池松
E-mail:bethelmatsuri@gmail.com

| イベント